PUBLIC RELATIONS BLOG広報ブログ

キャリアパス2024/06/28

~いけぽんさんのデータサイエンティスト検定合格体験記~

広島支店 いけぽんさんにデータサイエンティスト検定の合格体験記を書いていただきました!


受検のきっかけ


アイレックスが注力している事業領域の1つにAIがあり、AI分科会がその活動を推進しています。
現在AI分科会では「AIを使ったビジネス展開」を目指しており、今回私はその一環としてDS検定を受検することになりました。

データサイエンティスト検定とは


DS検定とも呼ばれ、データサイエンティスト★1レベルに必要な知識を証明するものです。
年2~3回開催されており、以下3つの分野から出題されます。

データサイエンス:数学、推定と検定、データ加工・分析、機械学習、深層学習など
データエンジニアリング:システム設計、プログラミング、SQL、クラウド、ITセキュリティなど
ビジネス:論理的思考力、事業、法律、AI利活用、プロジェクトマネジメントなど

内容的にG検定と被る部分もありますが、①がより数学やデータ寄りになり、②③の分野が拡がったという印象です。
G検定の次に取得する資格にはオススメです。

勉強方法


私は大体どの資格でも同じ方法なのですが、参考書を読み進めながら要点をまとめた手書きのノートを作成してます。
昔ながらの手を動かして覚えるってやつですね…。
参考書だけで分からなかった部分や周辺知識はネットで調べて、それもノートに書きこみます。
そして復習するときや受検直前では、そのノートを見返して確認します。
DS検定では約50ページの分量になりました。

受検当日


テストセンターに行って受検しました。事前にリポDを飲んでおくのは欠かせないです。
実際解いてみると、問題文が長くしっかり意味を理解しないと解けないものや、量が多い計算問題もあり、後半は時間との戦いでした。
見返す時間がほぼなかったなあ。
終了後その場で得点は出ますが、合格ラインが分からないので発表日まではドキドキでした。
ちなみに合格ラインは正答率79~80%と開催する回によって上下してますが、いずれにせよ結構取りこぼせないです。

結果


結果はサイトにログインして確認…合格でした!
しかし先に認定バッチの取得メールが来てたので、なんだかネタバレされた気分でした…。
それでも資格が増えるってのは嬉しいですね。
今後は知識だけでなく、実際にデータ分析をやってみたいと思います。

使用した参考書と問題集:
・「合格対策 データサイエンティスト検定 [リテラシーレベル] 教科書」
・「徹底攻略データサイエンティスト検定問題集[リテラシーレベル]対応」

 

広島支店 いけぽん

    お問い合わせ

    弊社へのお問い合わせは、下記お問い合わせフォームより受け付けております。
    各項目をご入力の上ご送信ください。
    内容確認後、折り返し、弊社担当よりご連絡さしあげます。

    必須 の項目は必ずご入力ください。

    お問い合わせ種別必須

    貴社名・学校名

    例)株式会社アイレックス

    お名前必須

    姓  名 

    PCメールアドレス必須

    ※ 半角英数で入力してください 例)info@example.jp

    ※ 確認のため再入力してください

    電話番号必須

    - -

    お問い合わせ内容必須

    どちらで弊社(弊社サービス)の事をご覧頂きましたか?必須

    ※ その他を選択された方はその内容をご入力ください

    個人情報保護方針をお読みいただき、同意の上お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。